芳縁の診察内容と診察までの流れ

芳縁の診察内容と、診察までの流れのご説明をいたします。疑問点がありましたら、電話またはメールでお問合せください。

芳縁診療所の診察方法

訪問診療

医師と看護師が訪問し診察をいたします。自宅での治療に専念されている方や、通院が困難な方に対して訪問診療を行います。

・通院が困難な方
・入院ができなかった方

在宅相談

気軽に相談できるコミュニケーションサービス。身体や心の不安に関して、カウンセラーや医師に相談することのできる環境を提供しています。

遠隔診療

専用の機器を使用し、オンラインで診療いたします。新型コロナの影響を受けず、病院に行くことができない方々に寄り添うことのできる診察方法です。

お問い合わせから診察の流れ

step1

お問い合わせ

電話、メールにてお問い合わせが可能です。メールでのお問い合わせに関しては、下記リンクのお問い合わせページよりお願いします。

診察のお申込み他、在宅診療に関わる疑問点に関して、どんなことでもお問い合わせください。

中国語、英語でのお問い合わせにも対応しております。

step2

診療のご相談

診察内容のご相談、打ち合わせをさせていただきます。ご要望をヒアリングし、診察内容を確認いたします。その際、行政・病院情報なども確認させていただきます。

相談の所要時間は30分から1時間です。この範囲でのご相談については、無料で行わせていただきます。1時間を超えるご相談に関しましては、初診料をいただく場合がございます。

当診療所は通院が困難な方を対象にしていますので、ご家族だけでご相談という形でも問題ありません。

step3

訪問診療開始

最低月2回の訪問という形で診察をさせていただきます。また、訪問診療開始直後に関しましては、より細かい体調管理、病状の診察を行う必要がございますので、二週連続で訪問させていただきます。

病状の悪化が起こりそうな場合は早めに対応する必要がございますので、隔週での訪問を基本としています。

計画的・定期的に診察を行うことで、きめ細やかな対応を心掛けるとともに、日常生活で起こる精神的なケアもさせていただきます。